第6回山梨大学若桐講座 2015年9月6日(日)
整理 | 氏名 | 講座名 | 学部 | 学科・コース |
1 | 古家貴雄 | 英語学習のキーポイント | 教育人間科学部 | 言語教育 |
2 | 宮崎淳一 | 深海生物の進化と起源 | 教育人間科学部 | 科学教育 |
3 | 須貝千里 | 現代日本文学を読む | 教育人間科学部 | 言語教育 |
4 | 宮澤正明 | 文字を書くことの意義は何か | 教育人間科学部 | 言語教育 |
5 | 皆川卓 | 神聖ローマ帝国 | 教育人間科学部 | 生活社会教育 |
6 | 小泉修一 | 新しい脳の仕組み | 医学部 | 薬理学講座 |
7 | 秋山真治 | 身近なカオス | 医学部 | 医学教育センター |
8 | 青柳潤一郎 | 宇宙で活躍!ロボットの原理と種類 | 工学部 | 機械工学科 |
9 | 安藤英俊 | 仮想空間のための技術 | 工学部 | コンピュータ理工学科 |
10 | 若山照彦 | クローン技術の話 | 生命環境学部 | 生命工学科 |
11 | 竹内智 | 魅惑のオーロラ | 生命環境学部 | 環境科学科 |