山梨大学教育学部附属中学校 山梨大学教育学部附属中学校
学校より

文部科学大臣メッセージ

カテゴリ: 学校より

 この度,文部科学大臣より,不安や悩みがある全国の児童生徒や学生等へ向けたメッセージが出されました。ご一読ください。*保護者の皆様向けのメッセージも掲載されております。

 文部科学大臣メッセージ←こちらをクリックしてください。

教育相談1月の予定

カテゴリ: 学校より

1月の教育相談の予定をご連絡します。

☆1月の予定☆

13日(木)  9:00~17:30

20日(木)  9:00~13:00

27日(木)  9:00~17:30

・場所は、別館1階 相談室です。

・春日先生にあらかじめ相談予約が入っている場合には、それ以外の時間になります。

・電話での相談も受け付けています。ご希望の場合は予約の際にお伝えください。

・相談がある生徒や保護者の方は、学年の先生や教育相談担当を通じて予約してください。(055-220-8310)

・メールでの予約も可能です。学年、名前、希望日時を入力し、送信してください。

soudan-f@yamanashi.ac.jp

全校集会及び生徒会任命式・引継式

カテゴリ: 学校より

 今年最後の全校集会をオンラインで実施しました。校長先生から,今年の漢字に関する話や,周りの人に感謝する気持ちを伝えることの大切さについての話がありましたた。副校長先生からは,冬休み中も引き続き感染症対策を徹底することや,受験を控えた3年生への応援メッセージが贈られました。実り多い充実した冬休みにしてください。

全校集会後に,生徒会役員の任命式・引き継ぎ式がオンラインで行われ,3年生から2年生へ生徒会本部のバトンタッチがされました。

山梨県警本部広報資料

カテゴリ: 学校より

山梨県警本部広報資料「少年」を掲載しました。

 →12月発行(こちらをクリックしてください)

1月の行事予定表

カテゴリ: 学校より

1月の行事予定表を更新しました。

 こちらをクリックしてください。

 *左側の学校紹介からも,ご覧いただけます。

生徒会役員選挙の取組

カテゴリ: 学校より

 12月2日(木)から,生徒会役員選挙に向けた取組が始まりました。寒空の下ですが,朝から活発に選挙活動が行われています。また,昼食をとりながら,DVDに録画した立候補者の話を聞いています。この活動を通して,自治活動について考える機会にしてほしいと思います。

後期避難訓練

カテゴリ: 学校より

 12月7日(火)後期避難訓練を行いました。今回は,昼休み中に地震が発生したという想定の下,無予告の避難訓練でした。昼休み中の訓練でしたが,生徒は慌てることなく冷静に避難していました。副校長先生から「災害はいつ何時起こるか分からない。自分の目で危険箇所を判断し,自分の命を守るための適切な行動をとってほしい。」というお話をしていただきました。 

12月の教育相談室

カテゴリ: 学校より

12月の教育相談の予定をご連絡します。

☆12月の予定☆

12月 2日(木)  9:00~17:30

    9日(木)  9:00~17:30

   16日(木)  9:00~17:30

   23日(木)  9:00~17:30

・相談室の場所は、別館1階です。

・春日先生にあらかじめ相談予約が入っている場合には、それ以外の時間になります。

・電話での相談も受け付けています。ご希望の場合は予約の際にお伝えください。

・相談がある生徒や保護者の方は、学年の先生や教育相談担当を通じて予約してください。

(055-220-8310)

・メールでの予約も可能です。学年、名前、希望日時を入力し、送信してください。

soudan-f@yamanashi.ac.jp ;

令和4年度入学者選抜検査についてのお知らせ

カテゴリ: 学校より

 こちらをクリックしてください。

 *左側の入学案内からも,ご覧いただけます。

学校だより

カテゴリ: 学校より

学校だより(附中だより)を掲載しました。

11月22日発行(こちらをクリックしてください)

*省資源の観点から紙では配付せず,ホームページの掲載のみとしております。

カテゴリ一覧

アーカイブ