山梨大学教育学部附属中学校 山梨大学教育学部附属中学校

美術科 資料データ

令和3年

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成26年度

平成26年度 美術科教科総論

平成25年度

美術家の研究について
生徒が主体的に学習し、美術の基礎的な能力を伸ばす題材の開発」をテーマに実践を進めています。

平成22年度

美術科総論

平成21年度

研究テーマ

研究主題
 「感性を豊かにし,生徒が主体的に取り組む題材の開発」
~学びの「つながり」を意識した活動を通して~

研究の概要

年間指導計画

年間指導計画 第1学年

年間指導計画 第2学年

年間指導計画 第3学年

来年度以降の年間指導計画(案)第3学年

今年度の資料

7月4日(土)に今年度の中等教育研究会が行われました。
ご参会して下さいました先生方、ご指導・ご意見ありがとうございました。

今年度は、「私たちがつくる かんきょうアート~グループワークで環境を考える~」の授業に取り組みました。

平成21年度 中等教育研究会 授業案

リンク

平成20年度

資料データ

20年度から3年計画で研究を進めています。
題材名「みつめて、みつけて、イメージを広げて」オートマティズムによってつくったカードをもとに、表情のある顔をコラージュで表現しようという内容と、題材名「チャレンジ!アレンジ・アート」。名画を鑑賞し、自分の解釈を交えて新たな作品をつくってしまおうという内容です。

平成20年度 事前研究会・中等教育研究会 授業案

関連ページ